お友達のコンサートへ行ってきました
昨年、第1回を聴きにお邪魔した
こちらのコンサート🎵
新月の日に、
月がテーマの第2回に行ってきました♪
とっても贅沢なメンバー✨
親子室があるので三男とお出かけです。
上の子達は自分の出るコンサート以外は
あまり連れて行ってあげられなくて
とても後悔しているため、
三男はなるべく色んなイベントに連れ出す予定。
私は高校の頃からイタリア歌曲などを
授業で歌ってきましたが、
歌詞の意味がわからないと
なかなか気持ちも入らないというか、
歌詞を覚えるのも精一杯だった
という記憶があります😅
しかし、こちらのコンサートでは
歌が外国語の歌詞の場合
スクリーンに歌詞を映してくれるし、
オペラのあらすじも予習なしでOK🙆♀️
クラシック音楽に詳しくてもそうでなくても
音楽を平等に楽しむことができます☺️
歌詞が存在しない楽器奏者は
情景や心情を演奏技術や音色で
表現しなければなりません。
それがまた楽しくてやっているのですが、
歌を聴くたび
歌詞があるのはやっぱり羨ましく、
憧れるのです✨
私もがんばろう!
早くコンサートで演奏したい!
と思った一日でした☺️
0コメント