clarinet ensemble Proya 8 コンサートのお知らせ

突然ですが、

クラリネットのオリジナル曲と言えば?


私はブラームスのクラリネット五重奏曲が
お気に入りです☺️
1891年、ブラームスの晩年に完成された、
室内楽曲です。

クラリネットのメロディーや
A管ならではの音色も魅力的なのですが、
弦楽のサウンドが出だしから最高✨

このように、
他にもたくさんある
クラリネットが活躍するオリジナル曲を、
クラリネットだけの編成で演奏する
というコンサートをご紹介します!

クラリネットが活躍する曲も聴け、
クラリネットアンサンブルのサウンドも堪能でき
一石二鳥🦩

※曲はチラシに記載しております


YouTubeでも色々な曲を聴ける時代ですが、
ホールに響き渡る音や演奏者の息づかいは、
コンサートに行かなければ感じられません!

私は今回は出演しませんが、
チケットは記載のメールアドレスか、
出演者または私へご連絡ください。

みなさま是非
ティアラこうとうへ〜♪

クラリネット教室 La branche

埼玉県蕨市にあるクラリネット教室La brancheのホームページです♪ レッスン内容やスケジュール、コンサート情報、演奏家の暮らし、ハンドメイド活動、様々な企画や募集情報を投稿します。 小学生から大人まで吹けるクラリネットの歴史や正しい奏法を学びながら、音楽の基礎知識も身につくレッスンを心がけています。 音楽のある暮らしを始めませんか? 体験レッスン随時募集中です!

0コメント

  • 1000 / 1000